top of page

人と人、人と地域、思想や発想がつながり、
新たな価値が創造できる場

IMG_3977.JPG
INFORMATION

Property information

物件の詳細

​物件名

​所在地

​構造・規模

​敷地面積

​延床面積

​竣工日

クロスシー東日本橋ビル

東京都中央区東日本橋二丁目22番1号

​鉄骨造/地上8階建

​455.28㎡(137.72坪)

2,438.67㎡(737.69坪)

​2021年4月20日

​募集中区画

2021年12月末まで完全フリーレント

​成約済み

MAP
007.jpg

『多様性』『機能性』『快適性』
  を追求したオフィス空間

DESIGN

Comfortable space​

066.jpg

​Point.1

奥行約3mの大型テラスと大開口を設け「快適性」を追求

奥行約3mの大型テラス※2は、リフレッシュや憩いの場としてだけでなく、ミーティングやワークスペースとして利用も可能です。また自然換気が可能な全開放できるスライド窓で開放的な空間となり、密を避けた新たなワークスタイルを支援するオフィスを実現しました。
 

※2 1階は除く。階によってテラスの形状は異なります。

屋上テラスkenpa(ケンパ)

屋上はアクティブレスト仕様のフィットネス空間となっており、適度に体を動かしたり開放的なテラスで休憩したりとリフレッシュすることが可能で、働く人の健康と生産性の向上を目指しています。


※3 体を動かして休むアプローチのこと。疲労時に軽く体を動かすことで回復の促進を図る方法のひとつ。

057.jpg

​Point.2

point2-1.png
027.jpg

​Point.3

天井高約3.4mを確保した開放的な空間

 約3.4mの天井高(1~3階のみ。専有部天井には1階:トドマツ、2階:カラマツ、3階:スギを採用。)伸びやかな解放感を演出するための天井高を確保し、そこに型枠材と仕上げ材を兼ねた天然木(※MIデッキ)を使用することで、ほんのりと木のぬくもりや木の香りが感じられ、快適に過ごせるよう工夫しています。

※MIデッキとは、「MEC Industry(株)」にて特許取得済の型枠材兼仕上げ材の新建材

“ほっと一息つく”
きっかけ

 共用部にファブリック素材などを採用

エントランスの円形パネルにはファブリック素材を採用し、気軽に壁に寄りかかって“ほっと一息つく”ことが出来ます。

069.jpg

​Point.4

クロスシー東日本橋ビルについてのお問い合わせは
​フォーム・お電話にて承っております。

株式会社センチュリーダイソー(ロゴ).png

東京支店

​〒107-0052

東京都港区赤坂5丁目4番11号 山口建設第二ビル3階

TEL:0120-44-2258​FAX:03-6441-2259

お問い合わせ

メッセージが送信されました。

bottom of page